-
2019/11/14
視察2日目 塩尻市教育委員会/山梨県議会
視察2日目、まずは塩尻市教育委員会を視察しました。
こども教育部の教育総務課学校支援課長から、学校における働き方改革についての取組み内容や、学校給食の現状を報告して頂きました。
中でも、AIを活用したHPから保護者むけのチャットボット、『しおじり先生』が悩み相談に答えるシステムには、驚きました。
また、塩尻市の学校給食についても説明を受けました。
その後、塩尻駅から甲府に移動して、山梨県議会を視察させていただきました。
小中高の英語学習の滑らかな接続について地域を指定して研究しておられました。
英語の学習で目指す児童生徒の姿を、学年ごとに明確に定めておられたのが印象的でした。
山梨県議会事務局と教育委員会の皆様、大変お世話になりました。