-
-
-
-
2016/07/16
高陽地区の要望について話し合い
高陽地区のコミュニティ協議会と広島市で、高陽地区のコミュニティ協議会と広島市で、安佐市民病院跡地利用検討と市に対する高陽地区の要望について話し合い...
-
2016/07/16
夏の夜間パトロール
地元の防犯組合で、夏の夜間パトロールを21時30分から行いました。 23時30分過ぎまで皆さんと行いました。 参加された地域の皆様大変お疲れ様でした。 ...
-
2016/07/13
文教委員会の市内視察 川内小学校・戸山学校
文教委員会の市内視察に委員外ですが参加させて頂きました。 安佐南区の川内小学校と戸山学校(小・中一貫教育校)を視察しました。 川内小学校 川内ビ...
-
2016/07/12
厚生委員会視察 もみじ作業所・祇園保育園
厚生委員会の市内視察に委員外参加させて頂き、障害者グループホーム(ハッピーホーム)ともみじ作業所・安佐南区の祇園保育園を視察させて頂きました。 関...
-
2016/07/10
高陽地区青少年健全育成協議会合同研修会
高陽地区青少年健全育成協議会合同研修会が開催されました。 講師には、広島市立二葉中学校・和田晋校長にお越し頂きました。 和田校長は、地元亀崎中学...
-
2016/07/03
第四回、狩留家町づくり推進協議会
第四回、狩留家町づくり推進協議会が開催されお邪魔いたしました。 地元の32名の皆さんが、今まで三回の会議で出された案のまとめを行いました。 中山...
-
2016/07/03
広島市立落合小学校 ウォークラリー
広島市立落合小学校で日頃、毎日お世話になっている、下校時サポート隊の皆さんに、お礼の意味も兼ねて防犯ウォークラリーが開催されました。 100人の小学...
-
-
-
2016/06/25
広島市立亀崎小学校 PTAふれあい鑑賞会
広島市立亀崎小学校で、PTAふれあい鑑賞会が開催されお邪魔してまいりました。 安佐北区飯室の宮乃木神楽団が出演され、演目は、八岐大蛇(やまたのおろち...
-
-
-
2016/06/22
少年補導功労者・少年補導功労団体の表彰式
少年補導功労者・少年補導功労団体の表彰式が、東京千代田区のグランドアーク半蔵門で公益社団法人全国少年ボランティア協会と警察庁主催で開催され、私も関...
-
2016/06/18
第12回高陽近郊ソフトボール大会
第12回高陽近郊ソフトボール大会が落合小学校と中山公園で開催されお邪魔してまいりました。 岩国・呉・尾道・三原からも含め40チームが出場していました。 ...
-
2016/06/20
広島文教女子大学附属高等学校の文教祭
広島文教女子大学附属高等学校の文教祭にお邪魔してきました。 早朝、大雨警報が出ましたが、なんとか雨も降らずに安心しました。 文教和太鼓の勇壮な...
-
2016/06/20
第三回中山間地域のまちづくり会議in狩留家地区
安佐北区狩留家地区で第三回中山間地域のまちづくり会議が開催されお邪魔してまいりました。安佐北区長も参加され盛り上がりました。 『自分たちの住む場...
-
2016/06/20
安佐北区大林地区の防災訓練が開催されました。
安佐北区大林地区の防災訓練が開催されお邪魔してきました。 国土交通省・自衛隊・広島市など各関係機関が参加しての大がかりな訓練でした。 当日は大雨...