-
2020/07/20
先日の豪雨により通行危険となった橋の状況です。落合南地区
先日の豪雨により、落合南の橋が危険な状態で車両の横断が出来なくなり、迂回路を設置する工事を行って参りましたが、本日の夕方に、たちまち車両の搬出が...
-
2020/07/18
JR芸備線不通のため、三次と下深川の間を20日(月)からバスによる代行輸送を開始します。
お知らせ JR芸備線不通のため、三次と下深川の間を20日(月)からバスによる代行輸送を開始します。 1日に20往復、運行されます。 また、通学用(無料)と...
-
2020/07/17
建設委員会 副委員長を仰せつかりました。
本日、常任委員会(建設委員会)が開催されました。 今回、桑田委員長の下、副委員長を仰せつかりました。 令和2年第5回臨時会で本委員会に付託された80号議...
-
2020/07/16
令和2年第5回広島市議会臨時会
本日から土曜日まで令和2年第5回広島市議会臨時会が開催されます。 まず、一昨年の西日本豪雨災害で亡くなれた方々に哀悼をこめ、黙祷を行いました。 市長...
-
2020/07/15
狩留家湯坂の道路陥没で転落したトラックを引き上げました。
本日、急遽、狩留家湯坂の道路陥没で転落したトラックを引き上げました。 雨の中、安佐北区役所維持課・広島市水道局の職員さんもビッショリです。 まずト...
-
2020/07/14
大雨被害 芸備線について
芸備線は、 ◎中三田駅付近の県道護岸流出 ◎西三次駅から志和地駅間の路盤が流出により 明日の始発から、下深川駅・広島駅間を列車本数・両数を減らして始...
-
2020/07/14
避難指示も出ています。皆さん早目の行動を!!
朝2時頃から、安佐北区内のパトロールを行いましたが、雨がひどくで写真が撮れません!! 3時の時点で、三篠川は、非常に危険な状況です。 区役所の職員...
-
-
2020/07/12
安佐北の諸木地区 橋の応急工事について
安佐北の諸木地区で団地に入る唯一の橋が危険な状態なので、たちまち応急工事により落橋防止を行いました。 引き続き、雨が心配されるため速乾の吹き付けコ...
-
-
-
-
2020/07/09
被害箇所 改修箇所を区役所の職員さんと確認してまわりました。
昨日の大雨による 被害箇所 改修箇所を区役所の職員さんと確認してまわりました。 改修などに時間がかかるような被害もあります。 大雨被害などでご...
-
2020/07/08
安佐北区各地域で、被害が出ています。
安佐北区各地域で、被害が出ています。 予算の関係もありますが、原型復旧工事を、災害のたびに繰り返すよりは、国・県・市が連携して、根本的な改良工事が...
-
2020/07/07
今日夜半が大変危険です。早めの避難をお願いします。
あちらこちらで、危険場所が出ています。 今夜が、大変危険です! 早めの避難をお願いします!! お年寄りを近所の皆さんで避難のお手伝いをお願いします...
-
-
-
2020/07/07
大雨のためパトロールを行っています。
夕方から、地域のパトロールを行いました。 一昨年の豪雨災害時にポンプが止まり、安芸矢口駅周辺が水没したため地域の方から連絡があり、矢口川から点検し...
-
2020/07/06
平成30年豪雨災害 犠牲者追悼式
平成30年7月に安佐北区にて5名の方がお亡くなりになられた、豪雨災害から2年なる本日、被害者追悼式が、安佐北区役所ロビーで行われました。 心からご冥福を...
-
2020/07/05
地域よりご要望をいただきました。早急に対応をお願いしております。
広島市立落合小学校法面の雑木が伸び過ぎて危険との要望を受けて、来週中に木を切って貰います。(担当 教育委員会) また口田南で、豪雨災害時、重機に...